部員座談会vol.3

現役時代にやっててよかったこと。やっておけばよかったと思うこと。

中口)あと、現役の時に、一年の目標を立てて、その目標を達成するための計画を決めて、監督に提出して、「ここダメ、ここはこうして」っていうやりとりがあったことも大きいと思う。
松葉)確かにそう思う。上司にダメ出しされた時に、「俺、仕事とか社会に向いてないんや…」ってすぐに落ち込むヤツがいてびっくりした。入社したばっかりで、まだまだ出来なくて当たり前、仕方ないことやと思うのに…。
甘利)弓道部で怒られ慣れてるからな(笑)
豊田)少々のことではへこたれないっていうのはあるよね。
甘利)こうやって考えると、今となっては現役の時にやってて良かったっていうこと結構あるな。逆に、やっとけばよかったって思うこともあるけど…。
森本)例えばどんなことですか?
甘利)例えば…次の試合に出るメンバーがどうこうっていう局所的な話をしてしまいがちだけど、もっと長い目で見て考えておいたらよかったなと思う。目の前の試合も大切やけど、来年の試合に向けて部員はどういうレベルに達しておかないといけないから、計画的に練習したり、部員を増やす必要があるとか…。現役時代に気付けてたら、もっといい結果になってたんじゃないかと思う。

卒業してからも続く「つながり」

武智)卒業してから弓道部で集まることってあるんですか?
豊田)全員は集まれないけど、夏と冬に集まってる。
中口)俺らもそうです。弓道部は現役部員も、卒業生もつながりが強いと思う。
甘利)部活入ってない人とか、サークルの人同士の卒業後のつながりってどうなんかな。
中口)サークルに入ってた会社の同期の話しだと、仲の良いグループで会ったりはしてるみたいですけど、つながりとしては、一部分的な感じみたいです。弓道部は同学年同士の横のつながりも大きくあるんで、そこがいいなと、同期の話しを聞いて思いました。
松葉)ちょっと話しが変わってしまいますけど、他校の弓道部だった人との交流ってありますか?現役の時は他校との茶話会とかがあったじゃないですか。今でもつながりありますか?
甘利)仲が良かった子とは交流あるな。明治大学の子とか。東京出張に行った時に飲んだりした。
松葉)卒業するちょっと前に近大さんとか関学さんとかと大阪で飲みました。他大学の弓道部とも現役の時からつながりが出来るのもいいなと思います。
中口)僕、会社入ったら、同志社の弓道部の子がいました。「弓道部の子やんな?」ってそこから意気投合して、その子の周りの同期と、自分の周りの同期が仲良くなって広がっていったみたいなことがありました。
豊田)私は、同じ会社に弓道部OBがいるけど、共通の会話があったことで、その人や、周りの人とも打ち解けやすくなった。
松葉)現役時代も、卒業してからもそういうつながりや交流が多いのはいいですよね。
甘利)やっぱり弓道部がおすすめやな!
伊藤)かなり無理矢理ですけど、そう思いますね(笑)
道場見学の申し込み、お問い合わせはこちらから
1  2  
第2回座談会 <新入部員×先輩編>を見る